ARフォトフレーム特設サイトをバージョンアップしました!

6月に公開しましたARフォトフレーム特設サイトについて、たくさんの方にご覧いただきまして、ありがとうございます!
特設サイトの効果もあって、ARについてご相談や見積等のお問い合わせをいただく機会も増えていました。
様々なお問い合わせをいただくなかで、あらためて特設サイトを見直し、少しバージョンアップをしましたので、ここでお知らせいたします。
デザインテンプレートを掲載

ARフォトフレームを、よりお手ごろな価格で気軽に、かつスピーディーに活用いただけるよう、フォトフレームのデザインテンプレートをいろんな活用シーンに合わせて作成しました。その一部を特設サイトに公開しています。
テンプレートをご利用いただくと、日付や文字等を修正するだけで、すぐにフォトフレームが作成できるので、料金もお安くできるのと、イベント直前になって急に予算があまりそうなったので、ARフォトフレームもやってみたい、というケースでも対応できます!
よくある質問を更新しました

特設サイトの公開以降、いろんなご質問をいただくことも増えましたので、よくある質問の部分を改めて見直し、より分かりやすくなるよう内容の追加や更新をしました。
料金プラン・テンプレート一覧を掲載
ARフォトフレームについての料金プランのパンフレットを作成し、デジタルパンフレット形式で掲載しました。ARフォトフレームをご活用いただく際の3つの料金プランや様々なオプションの一覧とともに、サイト内では一部だけ掲載していたデザインテンプレートもこのパンフレットでは一挙掲載しています。
こちらはデジタルパンフ×ARの連動ということで、上記デジタルパンフをスマートフォンでご欄いただくと、デザインテンプレートの二次元コードをタップするだけでARフォトフレームが起動するようにしています。
ARのことは田中昭文堂にご相談ください!
ARフォトフレーム特設サイトでは、今後もテンプレートや事例の更新だけでなく、お客様からの声にあわせて、バージョンアップしていく予定です。
ただAR企画の実施についてのいろいろは、サイトやパンフレットだけでは説明しきれないところもあります。サイト内の情報はあくまで目安ということで、実際にご利用をご検討いただく際には、お問い合わせいただけましたら、場所にあわせて、対面またはオンラインやお電話にて、ARについての詳細のご説明や質疑応答など、お打ち合わせさせていただければと思います。
効果的にたくさんご利用いただけるAR企画となるようサポートさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください!
特設サイトをたくさん見てもらえて、うれしいな。
今後もお客さまの声にあわせてバージョンアップしていくので、ぜひ見に来てね!